2007年5月17日

平和が生まれる瞬間


http://www.youtube.com/watch?v=diccc7je8tg


もしこの映像を見て余韻に浸りたい方は私のつまらぬ文章など読まずに、ぜひとも浸ってください^^

はじめてこの映像を見たのは去年です。
もうただただ感動してしまって、そのとき一人でよかったと思うほどに涙なみだでした。音楽と視覚効果もまた感動するのに一役買っています(笑)これは泣きます。

こういう風に思いやりをたくさんの人と共有出来たらどんなに素敵でしょう。この気持ちが次から次へ伝わっていったら、本当に平和になるかもしれない。

本の受け売りですが、人間の感情はサブリミナル単位で伝わるそうです。つまり自分が気づきようがない瞬間にすでに相手の感情が伝わっているわけです。

例えば、東京駅にいた子供をつれたお母さんが人に親切にされていい気持ちになり山手線へ乗り、その電車に乗っていた会社員さんがにこやかなその親子を見てなんとなく気持ちが軽やかになる。

そして次の神田駅で乗っていた会社員さんは降りて、会社に行き気持ちが軽やかなもんだからにこやかに会社の警備員さんに挨拶をする。

警備員さんもなんとなく気持ちが軽やかになり、会社の人達ににこやかに挨拶をする。

そしてまた違う会社の人が気持ち軽く、営業に出る。

出た先では・・・・といった風に、なんとなく気持ちが良かった、嬉しかったという感情が人から人へと気がつかぬうちに伝わるのです。もしかしたらその幸せな気持ちの出どころは自分の全く知らない人から伝わったものなのかもしれない。

そう考えると、願いや祈りも、無意味なものではないように思います。だって遠くはなれた国の人の想いが伝わって胸が熱くなることがあるのですから。

人は欲深くて、何かを犠牲にしないと生きてはいけないってよく聞く言葉です。確かにこの私の生活は多くの犠牲の上に成り立っているでしょう。

けれど、与えられたものの中でありあまるものがあればどんどん還元していきたいです。

今ある豊かさを否定するより、みんなで豊かさをわかちあうにはどうすればいいのかということを考える大切だと思います。わかちあえない豊かさなんてないんじゃないでしょうか。

2 コメント:

Unknown さんのコメント...

great blog and video

http://morioka.fotki.com

Unknown さんのコメント...

welcome&Thanks!!